BLOG

【YouTubeの荒れるコメント欄】

2020/08/06

 

 

今や国民的な動画配信プラットフォームと成長したYouTube。若者はもとより、子どもからお年寄りまで、広くその裾野は広がり続けています。スマホの爆発的な普及に後押しされる中で、気軽に視聴できるようになっただけでなく、気軽に配信することも可能になり、テレビと違って、配信者と視聴者の距離が非常に近い、一種のコミュニケーションツールとして進化しています。

 

最近、「将来YouTuberになりたい」という夢を抱く子どもたちが増えています。自分の好きなこと、得意なことをやって、それを動画にして配信し、多くの登録者を獲得できれば高額の収入も期待できる、まさに夢のような職業ですから、当然かもしれません。

 

しかし、YouTubeにまつわる事故や事件が多く発生している、という事実も知っておく必要があります。

コメント欄が炎上したり、個人情報が流出したりすることにより、自殺に追い込まれたりするような深刻なトラブルに巻き込まれることも少なくありません。

 

このようなトラブルから子どもたちを守り、安全に利用できる環境を整えてあげるのが保護者の務めではないでしょうか。インターネットの世界では、一度流出してしまった動画や情報は、絶対に消すことができないということを肝に銘じておく必要があります。

 

もし、不安を抱えていらっしゃる保護者の方がいらっしゃいましたら、「スマモリ」の活用をお勧めいたします。

 

<見守り機能>

お子様の利用状況を日別・週別で確認することができます。

合計使用時間や、よく使用しているアプリ、アクセスしたサイト、インストール履歴などを確認できます。

また、家族間メッセンジャー、位置情報確認機能や使用時間制限機能もあります。

 

 

使用時間遮断画面

 

 

<フィルタリング機能>

お子様にとって有害なサイトやアプリを、カテゴリごと禁止します。

制限レベルは 「小学校」 「中学校」 「高校」  「高校生」の4段階から簡単に設定が可能。

カテゴリによる制限だけでなく、サイトやアプリを個別に指定して、禁止や許可することもできます。

 

 

 (左)アプリ遮断画面 (右)サイト遮断画面


詳細はこちら:高校生新聞

https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/6489

豊富なフィルタリング機能で家族の安全を守ります。

スマモリのダウンロードはこちらから! 

スマモリはお子様用アプリと保護者用アプリがあります。