BLOG

【文部科学省、学校へスマホの持ち込みを認める】

2020/07/22

 

文部科学省は7月13日、学校にスマホ(携帯電話)を持ち込むことを、条件付きで許可する方針を決めました。

 

持ち込みを認める条件は、

・保護者が緊急連絡手段としてスマホの持ち込みを求める場合

・学校でのスマホの管理方法や、紛失などのトラブル発生時の責任の所在を明確化していること

・保護者がフィルタリングを適切に設定していること

・スマホの正しい使い方や危険性について学校や家庭で適切に指導していること

などです。

 

しかし、スマホの持ち込みに関して、課題も挙げられています。

・紛失や盗難、破損、取り違え、またこれらに伴う責任の所在に係る問題

・授業の妨げ、問題行動の助長(ネットいじめ、盗撮等)、マナー違反の増加

・児童生徒のインターネットへの依存度の高まり

などです。

 

登下校時の見守り手段として、子どもにスマホを持たせたいと考える保護者が増えているのは、子どもだけになる登下校時の危険な状況を考えれば、誰もが理解できると思いますが、ネットいじめやスマホ依存症といった、深刻な犯罪や病気につながる危険も与えることにもなり、スマホを与えるか否か、頭の痛い問題です。

 

弊社のフィルタリングアプリスマモリの「位置情報確認」機能や、「歩きスマホブロック」機能、「緊急状況モード」機能を用いれば、そんな悩みの一助となるかもしれません。

 

・位置情報確認機能:子どもの位置情報を確認できます

・歩きスマホブロック機能:子どもが歩きながらスマホを操作した場合に警告ウィンドウが表示されます

・緊急状況モード機能:災害時等に備えて子どもが使用時間制限を解除できます

 

※上記画像はスマモリの位置情報確認画面です。

 


詳細はこちら:文部科学省

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/150_2/shiryo/1422851_00002.htm

豊富なフィルタリング機能で家族の安全を守ります。

スマモリのダウンロードはこちらから! 

スマモリはお子様用アプリと保護者用アプリがあります。