BLOG

子どもがスマホゲームばかりするのは問題ないのか?

2024/11/22


スマホは非常に便利なアイテムである一方で、問題点もあります。

その1つが、スマホゲームになる夢中になる子どもが非常に多いことです。


この記事では、子どもにスマホを持たせないという選択と、そのメリットやデメリットについて解説します。

子どもにスマホを持たせるべきかどうかお悩みの方であれば、ぜひ参考にしてみてください。


「子どもがスマホゲームばかりする」という悩みを抱えている親も、決して少なくありません。

それだけ、スマホゲームに夢中になってしまう子どもが多くいるのが事実としてあります。


この記事では、子どもがスマホゲームばかりすることに問題はないのかという点と、スマホゲームが子どもに役立つのはどのようなケースかについて解説します。


1. スマホゲームに夢中になる子どもが多い

大人はもちろんですが、子どもたちもスマホを持つのが当たり前の時代です。

そのこともあり、スマホを片時も離さないという子どもが増えています。


学校から帰宅すると、すぐにスマホゲームを始めるという子どもも決して少なくありません。

スマホで多くのゲームアプリを楽しめますし、誰もが手軽にインストールできることから、毎日スマホゲームを何時間もするという子どもが多くいるのです。


ですので、そのことに悩んでいる親もたくさんいます。「子どもがこのままスマホゲームに夢中になっても良いのか」と、非常に悩ましいのではないでしょうか。


2. 子どもがスマホゲームをすることの弊害は?

子どもがスマホゲームに夢中になることで、さまざまな弊害があります。

子どもがスマホゲームをすることの主な弊害は、以下が挙げられます。


2-1. 勉強時間が減る

子どもがスマホゲームに夢中になればなるほど、勉強時間が減ります。これは、非常に大きな弊害と言えるでしょう。宿題や勉強をほとんどせずに帰宅してゲームばかりしていれば、成績がかなり下がる可能性が高いのです。


2-2. 視力低下につながる

子どもがスマホゲームにハマると、視力低下にもつながります。視力の悪い子どもは年々増えている傾向があるため、注意が必要です。エアコンの効いた部屋の中でゲームを長時間すれば、ドライアイの進行も心配しなければならないでしょう。


2-3. 運動不足になる

子どもがスマホゲームをする時間が増えると、運動する時間もあまりなくなってしまいます。そのため、運動不足になる可能性も高いです。ここ数年、子どもたちの体力が低下しているのも事実としてあります。それはスマホゲームの影響も大きいと言えるでしょう。


3. スマホゲームが子どもに役立つケースは?

スマホゲームが学習不足や運動不足などの悪影響を及ぼすことがある反面、役立つこともあります。

スマホゲームが子どもに役立つケースは、以下となります。


3-1. 友達と一緒にプレイできる

スマホゲームは1人でも楽しむことができますが、友達と一緒に楽しむこともできます。ですから、友達と一緒にプレイすれば仲間意識が芽生えたり、協力してアイテムをゲットできたりするでしょう。


3-2. 脳を鍛えられる

スマホゲームの中には、パズル系やクイズなどの脳トレゲームもあります。そのため、脳を鍛えるのに役立ちます。脳を鍛えることでひらめき力がアップしますし、発想力が豊かになることもあるでしょう。


3-3. 集中力を高められる

スマホゲームをすることで、集中力を高めることもできます。例えば、RPGゲームでボスキャラを倒す際や、どうすれば効率的にゲームを進められるかを考える際、集中力が高まります。集中力は勉強時にも活かせられるため、スマホゲームが役立つこともあるのです。


4. メリハリをつけスマホゲームをしても良い時間を作る

スマホゲームは、決して悪いことばかりではありません。


勉強時間が減ったり、視力や体力の低下を招いたりもしますが、上手に活用すれば、スマホゲームは役立つことも少なからずあります。ですから、メリハリをつけ、スマホゲームをしても良い時間帯を子どもに作ってあげるのが良いでしょう。


スマホゲームは1日に2時間までというように、時間制限を設けることで、勉強や習い事など、子どもがしなければならないことと両立できるはずです。


スマホゲーム自体を否定するのではなく、受け入れる必要もあるのです。できる限りメリハリをつけ、学習に支障のない範囲でスマホゲームをさせてあげるのがおすすめです。


子どもにスマホゲームを禁止すると、反発をされて余計に勉強をしなくなる恐れもあります。そうならないためにも、スマホゲームをしても良い時間帯と、勉強をする時間帯をしっかり作るのが望ましいでしょう。


まとめ

今回は、子どもがスマホゲームばかりするのは問題ないのかという点や、スマホゲームが子どもに役立つケースについて解説しました。


スマホゲームのしすぎは勉強時間の減少や視力の低下、運動不足を招く恐れがあるため、注意が必要です。


しかし、スマホゲームが子どもにとって役立つケースもあります。スマホゲーム自体を禁止するのではなく、1日あたり2時間以内、勉強もしっかりさせるというように、メリハリをつけることが大切ではないでしょうか。


▼スマモリについてはこちら

料金プラン  無料トライアル


豊富なフィルタリング機能で家族の安全を守ります。

mobile background

スマモリのダウンロードはこちらから! 

スマモリはお子様用アプリと保護者用アプリがあります。