↘ 小学生からスマホデビューが増え ↙

小学生のスマホ所有率は53.4% 年々、所有率は上昇

スマホ依存
スマホを長時間使用して
昼夜が逆転してしまった


アプリなどによるトラブル
ネットで検索したら、
必要のないサイトに入ったり


個人情報の流出
SNSに写真を載せたら
住所や名前を特定されてしまった
ネットいじめ
文字の打ち間違いや言い間違いで
いじめの対象に


SNSトラブル 
見ず知らずの人と簡単にコミュニケーシ
ョンが取れてしまうことも


課金トラブル
オンラインゲームで課金し、
高額の請求が届くことも

「スマモリ」1つで家族の安全をしっかり守れる! 

お子様にスマホデビューさせるかお悩みの保護者様
こんな時代だからこそ、スマホのフィルタリングが欠かせないです

ポイント1
豊富な
フィルタリング機能
ポイント2
保護者専用
見守り機能 
ポイント3
スマモリ内で使える
スマモリメッセンジャー
 
ポイント4
YouTube動画制限
 スマモリTV 

Android&iOS対応

「スマモリ」1つで家族の安全をしっかり守れる!

お子様にスマホデビューさせるかお悩みの保護者様

こんな時代だからこそ、スマホのフィルタリングが欠かせないです

ポイント1
豊富な
フィルタリング機能


ポイント2
保護者専用
見守り機能 


ポイント3
スマモリ内で使える
スマモリメッセンジャー 


ポイント4
YouTube動画制限
 スマモリTV 
Android&iOS対応

「スマモリ」ならではの豊富な機能

フィルタリング機能


使用時間の制限

平日/土日に使い分けして1時間おきに使用時間の制限の指定ができます。


決済サイト&アプリ内課金

ショッピングサイトやアプリ内

課金をブロックできます。


サイトアクセスとアプリの制限

不正アプリや有害なサイトを、カテゴリごとに禁止・許可設定することができます。


使用状況レポート(日別/週別)

お子様の利用状況を日別・週別で確認でき、合計使用時間や、使用したアプリ、アクセスしたサイト、インストール履歴などが確認できます。


位置情報確認

リアルタイムでお子様の現在地を簡単

に確認することができます。


歩きスマホブロック

お子様が歩行中にスマートフォンを

操作すると、警告画面が表示されます。

動画視聴制限機能


タイマー機能

30分、1時間、3時間ごとに
視聴時間を制限することができます。


動画視聴履歴の確認

お子様が視聴した動画や視聴した時間を
確認することができます。


家族間メッセンジャー

スマモリアプリ内のメッセンジャーを使用して、家族間での会話ができます。


お手軽な料金プランで
「スマモリ」を体験できる 


すべての機能を各プランでご利用できます。

スマモリプラン
290円

🎟 ライセンス1台
ゴールドプラン
490円

🎟 ライセンス3台
チームプラン
990円

🎟ライセンス10台

すべてのプランに、「スマモリTV」も同時にご利用いただけます。


お手軽な料金プランで「スマモリ」を体験できる 


すべての機能を各プランでご利用できます
スマモリプラン 
290円

🎟 
ライセンス1台 
ゴールドプラン
490円(年3,939円)

🎟🎟🎟  
ライセンス3台
チームプラン
990円

🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟   
ライセンス10台

すべてのプランに、「スマモリTV」も同時にご利用いただけます。


「スマモリTV」で子どもが楽しく動画視聴できるように! 

動画視聴制限アプリ「スマモリTV」

お子様が安全にYouTube動画を楽しめるように保護者が視聴時間や視聴コンテンツを管理できるアプリです。

タイマー機能

30分、1時間、3時間の

3つからタイマーをかけることができ、

視聴時間を制限することができます。

 動画視聴履歴の確認

お子様が視聴した動画や視聴した時間
を確認することができます。

 動画チャンネルのブロック

お子様が不適切な動画を視聴していた場合、再び視聴できないようにブロックすることができます。

保護者様用スマモリとの連動

保護者様用スマモリの管理画面から、動画視聴履歴の確認やチャンネルブロックをすることができます。

グループ追加機能

さまざまな動画チャンネルを集めたグループの追加が可能。 お子様の成長段階に合わせたグループの選択が可能です。

TOPICS

スマホの使い過ぎで近視になる子どもが急増

2022/08/03


コロナ感染者が増加する中多くの小中学生は、夏休みを過ごされているのではないでしょうか。夏休みになると家でゴロゴロしながらスマホを見る時間も増えますよね。そんな中近年増加しているのがスマホの使い過ぎによる子どもの近視です。


今回は便利なスマホで目が悪くならないためにもその現状と原因、そして予防法について解説していきます。


-----------------------------------------------

目次

1. 小中学生の近視はどれくらい?

2. 近視になる原因とは

 2-1. スマホの利用が急増

 2-2. 野外で遊ばなくなった

3. スマホ近視にならない為に

まとめ

-----------------------------------------------


1. 小中学生の近視はどれくらい?

文部科学省が発表した令和3年度学校保健統計調査(速報値)によりますと、「裸眼視力が1.0未満の者」は小学校中学年になると約3割が1.0未満とあり、中学校に入ると約6割を超える数値となっています。

出典:文部科学省令和3年度学校保健統計調査(速報値)

https://www.mext.go.jp/content/20220713-mxt_chousa01-100012587_a.pdf



2. 近視になる原因とは

なぜ近視になってしまうのか。近視がより悪化すると斜視になる可能性もありので注意する必要があります。

斜視についてはこちらの記事を参照

スマホと斜視の関係


2-1. スマホの利用が急増

 小学生からスマホを持つ子どもや学校の授業でもタブレットを利用する機会が増えました。スマホやタブレットは知らず知らずのうちに画  面と顔との距離が近くなっていることがあります。さらに、動画視聴などでは長時間スマホやタブレットを見ることが多いことから近視が進む原因になっているのです。


2-2. 野外で遊ばなくなった

 新型コロナウイルスの影響から公園など外へ行かなくなったことも原因といわれています。外には出られず、家の中で遊ぶとなるとスマホやタブレットを利用して遊ぶようになりからです。また、外に出ることが減ったことにより日光をあびる時間も少なくなりました。日光は目の健康においても大切です。外に出る機会が多いこの方が、近視になりにくいともされているのです。

 


3. スマホ近視にならない為に

スマホとタブレットを利用しながらも近視にならない為には、下記のつが有効とされています。

・30分に1度は目を休める

・外で快適に過ごせる場所で過ごす

・遠くを見ることと、まばたきを意識する

・部屋の明るさに合わせて利用する

 子どもがスマホを見すぎているなと感じた場合は、声をかけてあげましょう。また、スマホを一定時間利用すると制限される機能があるアプリなどを利用することも有効です。


まとめ

 一度近視になったら戻ることはありません。大切な目の健康のためにも、ルールやアプリを利用しながら子どものスマホの利用を守ってあげることが大切です。近視は進行すると、緑内障や眼底出血などの目の病気になる可能性もあります。将来を見据えて、子どもの目の健康を守りましょう。


▼夏休み特別企画実施中!なんと利用料金が1カ月半無料

詳しくはこちら

▼お子様が上手にスマホを使えるようサポートできるアプリ「スマモリ」 

スマモリ機能

▼無料トライアル実施中

無料トライアル!

豊富なフィルタリング機能で家族の安全を守ります。

スマモリのダウンロードはこちらから! 

スマモリはお子様用アプリと保護者用アプリがあります。