↘ 小学生からスマホデビューが増え ↙

小学生のスマホ所有率は53.4% 年々、所有率は上昇

スマホ依存
スマホを長時間使用して
昼夜が逆転してしまった


アプリなどによるトラブル
ネットで検索したら、
必要のないサイトに入ったり


個人情報の流出
SNSに写真を載せたら
住所や名前を特定されてしまった
ネットいじめ
文字の打ち間違いや言い間違いで
いじめの対象に


SNSトラブル 
見ず知らずの人と簡単にコミュニケーシ
ョンが取れてしまうことも


課金トラブル
オンラインゲームで課金し、
高額の請求が届くことも

「スマモリ」1つで家族の安全をしっかり守れる! 

お子様にスマホデビューさせるかお悩みの保護者様
こんな時代だからこそ、スマホのフィルタリングが欠かせないです

ポイント1
豊富な
フィルタリング機能
ポイント2
保護者専用
見守り機能 
ポイント3
スマモリ内で使える
スマモリメッセンジャー
 
ポイント4
YouTube動画制限
 スマモリTV 

Android&iOS対応

「スマモリ」1つで家族の安全をしっかり守れる!

お子様にスマホデビューさせるかお悩みの保護者様

こんな時代だからこそ、スマホのフィルタリングが欠かせないです

ポイント1
豊富な
フィルタリング機能


ポイント2
保護者専用
見守り機能 


ポイント3
スマモリ内で使える
スマモリメッセンジャー 


ポイント4
YouTube動画制限
 スマモリTV 
Android&iOS対応

「スマモリ」ならではの豊富な機能

フィルタリング機能


使用時間の制限

平日/土日に使い分けして1時間おきに使用時間の制限の指定ができます。


決済サイト&アプリ内課金

ショッピングサイトやアプリ内

課金をブロックできます。


サイトアクセスとアプリの制限

不正アプリや有害なサイトを、カテゴリごとに禁止・許可設定することができます。


使用状況レポート(日別/週別)

お子様の利用状況を日別・週別で確認でき、合計使用時間や、使用したアプリ、アクセスしたサイト、インストール履歴などが確認できます。


位置情報確認

リアルタイムでお子様の現在地を簡単

に確認することができます。


歩きスマホブロック

お子様が歩行中にスマートフォンを

操作すると、警告画面が表示されます。

動画視聴制限機能


タイマー機能

30分、1時間、3時間ごとに
視聴時間を制限することができます。


動画視聴履歴の確認

お子様が視聴した動画や視聴した時間を
確認することができます。


家族間メッセンジャー

スマモリアプリ内のメッセンジャーを使用して、家族間での会話ができます。


お手軽な料金プランで
「スマモリ」を体験できる 


すべての機能を各プランでご利用できます。

スマモリプラン
290円

🎟 ライセンス1台
ゴールドプラン
490円

🎟 ライセンス3台
チームプラン
990円

🎟ライセンス10台

すべてのプランに、「スマモリTV」も同時にご利用いただけます。


お手軽な料金プランで「スマモリ」を体験できる 


すべての機能を各プランでご利用できます
スマモリプラン 
290円

🎟 
ライセンス1台 
ゴールドプラン
490円(年3,939円)

🎟🎟🎟  
ライセンス3台
チームプラン
990円

🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟   
ライセンス10台

すべてのプランに、「スマモリTV」も同時にご利用いただけます。


「スマモリTV」で子どもが楽しく動画視聴できるように! 

動画視聴制限アプリ「スマモリTV」

お子様が安全にYouTube動画を楽しめるように保護者が視聴時間や視聴コンテンツを管理できるアプリです。

タイマー機能

30分、1時間、3時間の

3つからタイマーをかけることができ、

視聴時間を制限することができます。

 動画視聴履歴の確認

お子様が視聴した動画や視聴した時間
を確認することができます。

 動画チャンネルのブロック

お子様が不適切な動画を視聴していた場合、再び視聴できないようにブロックすることができます。

保護者様用スマモリとの連動

保護者様用スマモリの管理画面から、動画視聴履歴の確認やチャンネルブロックをすることができます。

グループ追加機能

さまざまな動画チャンネルを集めたグループの追加が可能。 お子様の成長段階に合わせたグループの選択が可能です。

TOPICS

スマホの学習アプリで子供に勉強させるメリットとデメリット

2015/09/29


近ごろの学生の勉強方法は「スマ勉」が主流と言っても過言ではありません。スマ勉とは、スマホを活用した勉強方法のことで、人気学習塾の授業をスマホで聞くことができるアプリや、ほかの人が書いたノートを友だちと共有することができるアプリなど、参考書とノートで勉強をしてきた世代にとっては驚きの勉強方法が、いまでは当たり前となっているのです。そこで今回は、スマホの学習アプリで勉強をすることのメリットとデメリットについてお伝えしていきます。

 

スマホの学習アプリとは

学習アプリというのは、スマホやタブレット端末専用に作られた学習用アプリケーションのことで、英語などの外国語学習だけでなく、資格取得を支援するもの、受験勉強専用のものなど、多くの種類があります。

 

なかでも、未就学児童を対象とした低年齢の子供向けアプリは別名「知育アプリ」と呼ばれていて、早期教育を取り入れたいと考えている子育て世代を中心に人気です。

 

一方、ここ数年は、中高生を対象とした学習アプリにも注目が集まっています。有名大学に合格した人が受験勉強時に使っていたノートが無料で見られるものや、一問一答形式の問題集アプリなど、月額およそ1000円程度でプロ講師の授業が受け放題になるものなど、中高生の学習に必要な要素が凝縮されたアプリが次々と開発されていて、いつでもどこでも好きなときに勉強ができるという便利さから利用者が急増しています。

 

スマホの学習アプリを利用するメリット

学習アプリを利用することの一番のメリットは、「勉強する」という抵抗感が和らぐということではないでしょうか。スマホは現代の子供たちに慣れ親しんだアイテムですから、それを操作しながらの勉強は、机に向かって勉強をするよりも抵抗感なく始められるというわけです。

また、場所や時間を選ばず学習できるというのもメリットのひとつです。登下校のバスや電車に乗っている時間など、空き時間に自分のペースで勉強ができることで、毎日継続して学習に取り組むことが可能です。

学習アプリがあれば、値段が高い参考書を教科ごとに何冊も購入する必要もありませんし、情報がリアルタイムで常に更新されていくため、新しい参考書に買い替える必要もありません。学習アプリのなかには無料で利用できるものも多くありますから、トータルのコストを考えると圧倒的に安いというのもメリットです。

 

スマホの学習アプリを利用するデメリット

子供たちの間で急速に利用が広まっている学習アプリですが、デメリットとしてはどのようなことが考えられるのでしょうか。

 

一番のデメリットといえば、学習アプリはスマホを利用するため、さまざまな誘惑や邪魔が入りやすいということがあります。例えば、学習アプリを利用している最中に友だちからメッセージが入ってしまい返信をせざるを得なかったり、勉強の合間に動画やSNSを見てしまい長々と時間を使ってしまったり、常にインターネットにつながる環境にあるスマホを利用することで、注意力が散漫になってしまう可能性があるのです。

 

また、無料の学習アプリには広告が表示されることも多く、なかには有害サイトに誘導されるような悪質な広告が入っていることも珍しくありません。悪質なサイトを知らずに利用してしまうことで、自分の大切な情報が外部に漏れてしまう恐れもあるため、注意が必要です。

 

学習アプリを利用した勉強方法にはメリットとデメリットの両方が存在します。もし子供に使用させる場合は、そのどちらもしっかりと理解させ、ルールを決めた上で使用させるようにしましょう。

豊富なフィルタリング機能で家族の安全を守ります。

スマモリのダウンロードはこちらから! 

スマモリはお子様用アプリと保護者用アプリがあります。