小学生のスマホ所有率は53.4% 年々、所有率は上昇
「スマモリ」1つで家族の安全をしっかり守れる!
「スマモリ」1つで家族の安全をしっかり守れる!
お子様にスマホデビューさせるかお悩みの保護者様
こんな時代だからこそ、スマホのフィルタリングが欠かせないです
「スマモリ」ならではの豊富な機能
使用時間の制限
平日/土日に使い分けして1時間おきに使用時間の制限の指定ができます。
決済サイト&アプリ内課金
ショッピングサイトやアプリ内
課金をブロックできます。
サイトアクセスとアプリの制限
不正アプリや有害なサイトを、カテゴリごとに禁止・許可設定することができます。
使用状況レポート(日別/週別)
お子様の利用状況を日別・週別で確認でき、合計使用時間や、使用したアプリ、アクセスしたサイト、インストール履歴などが確認できます。
位置情報確認
リアルタイムでお子様の現在地を簡単
に確認することができます。
歩きスマホブロック
お子様が歩行中にスマートフォンを
操作すると、警告画面が表示されます。
タイマー機能
30分、1時間、3時間ごとに視聴時間を制限することができます。
動画視聴履歴の確認
お子様が視聴した動画や視聴した時間を確認することができます。
家族間メッセンジャー
スマモリアプリ内のメッセンジャーを使用して、家族間での会話ができます。
お手軽な料金プランで「スマモリ」を体験できる
すべての機能を各プランでご利用できます。
「スマモリTV」で子どもが楽しく動画視聴できるように!
お子様が安全にYouTube動画を楽しめるように保護者が視聴時間や視聴コンテンツを管理できるアプリです。
30分、1時間、3時間の
3つからタイマーをかけることができ、
視聴時間を制限することができます。
動画チャンネルのブロック
お子様が不適切な動画を視聴していた場合、再び視聴できないようにブロックすることができます。
保護者様用スマモリとの連動
保護者様用スマモリの管理画面から、動画視聴履歴の確認やチャンネルブロックをすることができます。
グループ追加機能
さまざまな動画チャンネルを集めたグループの追加が可能。 お子様の成長段階に合わせたグループの選択が可能です。
【危険な歩きスマホ】
東京消防庁によると、平成26年から平成30年までの過去5年間で“歩きながら”“自転車に乗りながら”などの歩きスマホ等に係る事故により、201人が救急搬送されています。
事故種別ごとでみると、「ぶつかる」が全体の約42.8%、次いて「ころぶ」が30.8%、「落ちる」が23.9%となっており、事故事例の中には、『飲酒後に帰宅途中、駅のホームでスマホを操作していたところ、誤って線路に転落した。』といった命の危険に及ぶ事例もありました。
このように歩きスマホの問題が深刻化していますが、「スマモリ」には歩きスマホ防止機能も備わっています。
この機能は、お子様が歩きながらスマートフォンを操作した場合に警告ウィンドウが表示される機能です。お子様の安全のためにも、こういったフィルタリングアプリを活用していくのもいいかもしれません。
(左)iOS版 (右)Android版
詳細はこちら:東京消防庁
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/201602/mobile.html
豊富なフィルタリング機能で家族の安全を守ります。
スマモリはお子様用アプリと保護者用アプリがあります。
東京消防庁によると、平成26年から平成30年までの過去5年間で“歩きながら”“自転車に乗りながら”などの歩きスマホ等に係る事故により、201人が救急搬送されています。
事故種別ごとでみると、「ぶつかる」が全体の約42.8%、次いて「ころぶ」が30.8%、「落ちる」が23.9%となっており、事故事例の中には、『飲酒後に帰宅途中、駅のホームでスマホを操作していたところ、誤って線路に転落した。』といった命の危険に及ぶ事例もありました。
このように歩きスマホの問題が深刻化していますが、「スマモリ」には歩きスマホ防止機能も備わっています。
この機能は、お子様が歩きながらスマートフォンを操作した場合に警告ウィンドウが表示される機能です。お子様の安全のためにも、こういったフィルタリングアプリを活用していくのもいいかもしれません。
(左)iOS版 (右)Android版
詳細はこちら:東京消防庁
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/201602/mobile.html