↘ 小学生からスマホデビューが増え ↙

小学生のスマホ所有率は53.4% 年々、所有率は上昇

スマホ依存
スマホを長時間使用して
昼夜が逆転してしまった


アプリなどによるトラブル
ネットで検索したら、
必要のないサイトに入ったり


個人情報の流出
SNSに写真を載せたら
住所や名前を特定されてしまった
ネットいじめ
文字の打ち間違いや言い間違いで
いじめの対象に


SNSトラブル 
見ず知らずの人と簡単にコミュニケーシ
ョンが取れてしまうことも


課金トラブル
オンラインゲームで課金し、
高額の請求が届くことも

「スマモリ」1つで家族の安全をしっかり守れる! 

お子様にスマホデビューさせるかお悩みの保護者様
こんな時代だからこそ、スマホのフィルタリングが欠かせないです

ポイント1
豊富な
フィルタリング機能
ポイント2
保護者専用
見守り機能 
ポイント3
スマモリ内で使える
スマモリメッセンジャー
 
ポイント4
YouTube動画制限
 スマモリTV 

Android&iOS対応

「スマモリ」1つで家族の安全をしっかり守れる!

お子様にスマホデビューさせるかお悩みの保護者様

こんな時代だからこそ、スマホのフィルタリングが欠かせないです

ポイント1
豊富な
フィルタリング機能


ポイント2
保護者専用
見守り機能 


ポイント3
スマモリ内で使える
スマモリメッセンジャー 


ポイント4
YouTube動画制限
 スマモリTV 
Android&iOS対応

「スマモリ」ならではの豊富な機能

フィルタリング機能


使用時間の制限

平日/土日に使い分けして1時間おきに使用時間の制限の指定ができます。


決済サイト&アプリ内課金

ショッピングサイトやアプリ内

課金をブロックできます。


サイトアクセスとアプリの制限

不正アプリや有害なサイトを、カテゴリごとに禁止・許可設定することができます。


使用状況レポート(日別/週別)

お子様の利用状況を日別・週別で確認でき、合計使用時間や、使用したアプリ、アクセスしたサイト、インストール履歴などが確認できます。


位置情報確認

リアルタイムでお子様の現在地を簡単

に確認することができます。


歩きスマホブロック

お子様が歩行中にスマートフォンを

操作すると、警告画面が表示されます。

動画視聴制限機能


タイマー機能

30分、1時間、3時間ごとに
視聴時間を制限することができます。


動画視聴履歴の確認

お子様が視聴した動画や視聴した時間を
確認することができます。


家族間メッセンジャー

スマモリアプリ内のメッセンジャーを使用して、家族間での会話ができます。


お手軽な料金プランで
「スマモリ」を体験できる 


すべての機能を各プランでご利用できます。

スマモリプラン
290円

🎟 ライセンス1台
ゴールドプラン
490円

🎟 ライセンス3台
チームプラン
990円

🎟ライセンス10台

すべてのプランに、「スマモリTV」も同時にご利用いただけます。


お手軽な料金プランで「スマモリ」を体験できる 


すべての機能を各プランでご利用できます
スマモリプラン 
290円

🎟 
ライセンス1台 
ゴールドプラン
490円(年3,939円)

🎟🎟🎟  
ライセンス3台
チームプラン
990円

🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟🎟   
ライセンス10台

すべてのプランに、「スマモリTV」も同時にご利用いただけます。


「スマモリTV」で子どもが楽しく動画視聴できるように! 

動画視聴制限アプリ「スマモリTV」

お子様が安全にYouTube動画を楽しめるように保護者が視聴時間や視聴コンテンツを管理できるアプリです。

タイマー機能

30分、1時間、3時間の

3つからタイマーをかけることができ、

視聴時間を制限することができます。

 動画視聴履歴の確認

お子様が視聴した動画や視聴した時間
を確認することができます。

 動画チャンネルのブロック

お子様が不適切な動画を視聴していた場合、再び視聴できないようにブロックすることができます。

保護者様用スマモリとの連動

保護者様用スマモリの管理画面から、動画視聴履歴の確認やチャンネルブロックをすることができます。

グループ追加機能

さまざまな動画チャンネルを集めたグループの追加が可能。 お子様の成長段階に合わせたグループの選択が可能です。

TOPICS

メリット・デメリットを把握して正しく向き合う!勉強するときのスマホ利用

2022/11/16


情報技術が発達するに従い、高機能で小型のデバイスで、様々な機能を手軽に利用することができる時代となってきました。しかしそれと同時に、これらのデバイスと子どもとをどのように関わらせるかについては、親や大人は常に頭を悩ませてきました。

この記事では、現代の子どもにとっては「必須」ともいえるスマホと、子どもの勉強との関わり方について解説します。


--------------------------------------------------------------
1.  機械と子どもとの関係は今に始まったものではない

2. 「スマホは勉強に役に立つ」という主張も一理ある?

3. スマホは手元で「あらゆること」ができる

4. 勉強時に利用するならルール策定が効果的

まとめ
--------------------------------------------------------------

1.  機械と子どもとの関係は今に始まったものではない 

現代では、スマホが広く利用されており、スマホを利用する年齢も若年化しています。小学校や幼稚園の子どもにさえ、防犯用や緊急連絡用としてスマホを持たせる親もいます。

一方、子どものうちはやはり様々な形で勉強をしたり、体験をして学びを得ていく大切な時期でもあります。
そのような時期のうちの大半を、スマホとともに過ごさせることに抵抗を感じる親や大人の気持ちも、必ずしも理不尽とはいえないでしょう。

しかし、これはスマホに限った話ではありません。かつてはテレビやラジオがその対象であり、それがやがてポケベルやケータイに移行し、現代では「スマホ」がその対象となっているのです。



2. 「スマホは勉強に役に立つ」という主張も一理ある?

勉強においては、知らない知識を得ることが重要です。特に学校教育の分野においては、教科書で書かれている内容を「覚える」という工程があることも確かでしょう。「知らない知識を調べるツール」として、スマホが役に立つ場面はあります。

現代ではウェブ検索によって、学校教育レベルの知識であれば詳細な解説のページにたどり着くことができるでしょう。しかし、勉強、ひいては学問というのは、ただ「答えがわかればいい」というものではありません。

自分の頭で考え、習得した知識を組み合わせて応用をきかせたりといったステップが存在します。
これらは、「情報」ではなく「経験」です。スマホによる検索で答えを導くという勉強法では、「情報」は得られても「経験」はほとんど得られません。



3. スマホは手元で「あらゆること」ができる

勉強に集中して取り組むうえで、確かにしっかりとした自制心を働かせ、「勉強の間はスマホでは知識の検索のためにしか使わない」という利用方法を貫くことができる子どももいるでしょう。

しかしそうでない子どももいることは明らかです。勉強のための情報検索だけではなく、音楽を聞いたり動画を見たり、ゲームをしたりといったコンテンツへ一瞬でアクセスできるスマホというデバイスは、やはり勉強の妨げになってしまう可能性が高いと言わざるを得ません。



4. 勉強時に利用するならルール策定が効果的

スマホを勉強に活用しつつ、目的外に利用してしまう危険性を排除するには、スマホ利用時のルールを子どもと親との間で話し合い、そのルールを遵守するという運用方法が効果的です。

たとえば、ウェブ検索で答えを検索するのではなく、前提知識・用語の検索に留める、教科書の記述がわかりづらい場合にのみ利用するなどの「スマホを利用するシーン」を予め決めておくことで、目的外の利用を避けられます。

この方法であれば、勉強をするうえで正しくスマホを活用することができ、かつ「一律禁止」にしてしまった場合の反発などもなく、親と子どもの両者が納得ずくで、スマホと勉強に向き合うことができるでしょう。



まとめ

子どもが勉強するときにスマホを利用する、ということには、この記事で解説したようにメリットもデメリットもあります。スマホを正しく活用すれば、教科書以上の知識を得ることができる反面、ひとたび間違った利用方法をすれば、勉強時間の大半をゲームや動画視聴に費やしてしまうなど、スマホはまさに子どもにとって「両刃の剣」です。

子どもに正しくスマホを利用させてあげることで、勉強に活用することができるということは、親が教えてあげるべきスマホの活用術であるといえるでしょう。



▼お子様が上手にスマホを使えるようサポートできるアプリ「スマモリ」

スマモリ機能

▼無料トライアル実施中

無料トライアル!


豊富なフィルタリング機能で家族の安全を守ります。

スマモリのダウンロードはこちらから! 

スマモリはお子様用アプリと保護者用アプリがあります。